すいし

すいし
I
すいし【出師】
軍隊を繰り出すこと。 出兵。
II
すいし【垂死】
今にも死にそうな状態。 瀕死(ヒンシ)。

「~の病床にある」

III
すいし【水司】
律令制で, 後宮十二司の一。 御料の水・粥(カユ)・氷などのことをつかさどったが詳細は不明。 膳司とともに采女(ウネメ)が配属されたらしい。 もいとりのつかさ。
IV
すいし【水師】
水上で戦う軍隊。 海軍。 水軍。
V
すいし【水死】
水におぼれて死ぬこと。 溺死(デキシ)。

「高波にさらわれて~する」

VI
すいし【衰死】
おとろえ弱って死ぬこと。
VII
すいし【錘子】
おもり。 分銅。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”